背番号入りのクラスTシャツでオリジナリティを出そう!

モデル:まやりん(重川 茉弥)/るあ(本田るあ)
目次
背番号を入れて個性あふれるクラスTシャツを作ろう!
みんなでおそろいのクラスTシャツを着ると、クラスに一体感が生まれてイベントが盛り上がりますよね。でもどこかにオリジナリティーも出したくなるもの。
自分なりのアレンジを加えるのもいいアイデアですが、Tシャツに背番号を入れるのもオススメです!クラス全員がそれぞれ自分の背番号を決めて、一体感を保ちながらオリジナリティーも出せるクラスTシャツを作りましょう。
そもそも背番号って?

背番号は、スポーツのチームユニフォームの背中に振られている番号です。チーム内で同じユニフォームを着ていると、試合中に誰がどこにいるのか分かりにくいです。
ユニフォームの背中に大きく番号を振ることで、遠くから見てもすぐに誰か見分けられ、試合をスムーズに進めたりチーム内のコミュニケーションにも役立ちます。
スポーツの種類によって、ポジションごとに背番号が決まっている場合もあります。
たとえば高校野球の場合は1番がピッチャー、2番がキャッチャーというように背番号が決まっており、9番のライトまで順番に背番号が割り当てられます。しかしプロ野球になると必ずしもポジションと背番号は一致しません。ほかにもサッカーやバレーボール、バスケットボールなど、それぞれのスポーツごとに背番号を割り当てるルールが決まっています。
クラスTシャツの背番号にはルールはまったくありません。好きな数字を自由に選んで自分の背番号に決められます。
ただ同じ数字が被らないように、みんなが自分の背番号を決め終わったらダブりがないか確認すると良いでしょう。
クラスTシャツの背番号の決め方は?
クラスTシャツの背番号の振り方に決まったルールはありません。クラスみんなで話し合って自由に決めればOK!ただし背番号を決めるときのポイントは、なるべく友達と同じ番号にならないようにすること。
番号を決められないというときには、一番オーソドックスな方法として出席番号で決める方法があります。しかしそれでは簡単すぎてつまらないという人や、自分の出席番号に愛着がわきにくいという人もいるでしょう。
楽しく背番号をつけるには、自分の好きなスポーツ選手の背番号や、好きな芸能人の誕生日、ラッキーナンバーなど、自分が愛着を持てるような番号を選ぶことがポイントです。
そのほかにも、たとえばツバサなら283、ナナミなら773など名前の語呂合わせで決めるのもオリジナリティーが出せるのでおすすめです。
ひとつだけの自分の背番号を決めて、オリジナル感のあるクラスTシャツに仕上げましょう。
背中以外に番号を入れても◎

クラスTシャツの背番号は、スポーツのユニフォームのようにTシャツの背中に入れるのが一番多いパターンです。
プリント面が広く大きく文字を入れられるので、インパクトのあるクラスTシャツになるでしょう。
数字だけでなくクラス名や自分の名前などの文字を一緒に入れて、さらにオリジナル感を出すこともできます!
シンプルなTシャツに入れたりスポーツのユニフォームのようなデザインにしたいときは、背中に入れるのがおすすめです。
しかし背中に別のデザインを入れたいときは、背番号を背中以外の場所に入れることも可能です。
袖口や胸元、裾にワンポイントとして入れるのもアリ。入れる場所によってクラスTシャツの印象が大きく変わりますので、Tシャツ全体のデザインのバランスを見ながらベストポジションを探しましょう。
背番号を入れるおすすめのクラスTシャツをご紹介!
背番号を入れる商品はご自由にお選びいただけます。プレーンなタイプのTシャツやサッカーやラグビーのジャージタイプなど、いろいろなタイプのTシャツの中から自分たちの好きなものを選んで入れることが可能です。
Tシャツにはデザインだけでなく、素材にもさまざまな違いや種類があります。
グラフィティーズはクラスTシャツにぴったりなTシャツのラインナップも豊富。今回はその中から特に背番号を入れるのにおすすめのTシャツを類紹介していきましょう。
ヘビロテドライTシャツ

プレーンなデザインのドライTシャツです。
体育祭やスポーツ大会で着ることも多いクラスTシャツは、汗が乾きやすい素材を選ぶのもポイントのひとつ。
ポリエステル100%、4.4オンスメッシュ素材のヘビロテドライTシャツは、ドライTシャツのなかでもパイオニア、人気ナンバーワンのTシャツです。
豊富なカラーバリエーションも人気の秘密。ビビッドな色からパステルカラーまで50色ある色の中から、クラスのイメージにぴったりのTシャツを選べます。
背番号を入れる場所は背中だけでなく、袖口や前面など3種類から指定できます。
ドライポロシャツ

襟のあるポロシャツもクラスシャツにおすすめです。
シンプルなシルエットで軽量な仕上がりが魅力。Tシャツのような袖口なので動きやすく、スポーツイベントにぴったりです。
4.9オンスの綿とポリエステルの混合繊維は、軽くて比較的乾きやすいので夏のイベントにもおすすめです。
背番号は背中と袖口、前面に入れられます。胸ポケットがついていないので、デザインの邪魔にならず自由に背番号を入れられます。
背番号入りのクラスTシャツはグラフィティーズにご相談ください!
オリジナル感を出すには背番号を入れるのがおすすめです。自分の好きな数字を入れるだけで、クラスTシャツへの愛着もアップ!
みんなと同じTシャツを着る一体感だけでなく、自分だけの個性も楽しめます。
背番号を入れた世界に一つだけのクラスTシャツを作るなら、オリジナルTシャツづくりのプロフェッショナルにお任せ!
グラフィティーズはクラスTシャツをたくさん手がけていますので、背番号入りのTシャツ作りをしっかりサポートします。お気軽にご相談ください。